• Web出願
  • オープンスクール
  • SNSリンク
  • 教師インタビュー
  • 科学創造コース 生徒の取り組み
  • 動画で見る学芸

学芸でじぶん探検

まだ出会ってない興味や関心。
その先に待っている未来の自分。
仲間と一緒に大切なものを見つける
3年間の「じぶん探検」が始まります。

中学教育Juniorhighschool esucation

「知・情・意」を
バランス良く育む

詳しくはこちら

高校教育Highschool esucation

「内観」「受容」「継続」
を体現する学び

詳しくはこちら

中学入試情報

「中学入学希望者向け」
入試情報を掲載

詳しくはこちら

高校入試情報

「高校入学希望者向け」
入試情報を掲載

詳しくはこちら

  • 保護者の方へ

TOPICS浜松学芸からのお知らせ

  • 一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 中学校
  • 高等学校
  • 探究活動・部活動
2023/05/31お知らせ
6/9日(金)・10(土) ときわ祭(文化祭)の開催と入場制限について
2023/05/29イベント
【美術コース】6/1(木)~6/5(月)、芸術科美術コース3年の生徒4名よるグループ展『Vie et mort ~死あってこその生~』がKAGIYAギャラリーにて開催されます。ぜひご来場ください。
2023/05/29イベント
【音楽コース】5/27(土)、「浜松学芸コンサート」を開催しました。多数のご来場、誠にありがとうございました。次の公演は7/28(金)、音楽コース生徒全員による「浜松学芸オペラ」です。どうぞご期待ください!
2023/05/26探究活動・部活動
【男子バスケットボール部】創部以来2度目の地区予選突破をなし遂げ、5/27(土)、第71回県高校総体に出場します(日刊スポーツで特集されました)。
2023/05/25イベント
5/16(火)~6/3(土)、本校創立者一族の画家・中村宏さんの新作展「戦争記憶絵図」が都内で開催されています(記事が静岡新聞・朝日新聞に掲載されました)。
2023/05/24高等学校
【美術コース】昨年の全国高等学校総合文化祭に映像作品を出品した生徒のインタビュー記事が『高校生新聞』ホームページに掲載されました。
2023/05/22探究活動・部活動
【探究(人文科学)囲碁・将棋】「第54回県高校将棋選手権大会」男子個人戦にて3年の生徒が優勝し、全国大会への出場が決定しました(記事が静岡新聞に掲載されました)。引き続き、応援よろしくお願いします。
2023/05/22探究活動・部活動
【サイエンス部】日々の活動の成果をまとめた3つの論文が『遠州の自然』に掲載されました。
2023/05/22探究活動・部活動
【卓球部】2年の生徒がインターハイ予選県大会にて入賞し、東海大会、インターハイへの出場権を獲得しました。引き続き、応援よろしくお願いします。
2023/05/19イベント
【社会科学部地域調査班】5/20(土)・21(日)、法多山尊永寺にて開催される「イロトリドリーあなたの知らない浜松注染の世界ー」で、本校生徒が浴衣パフォーマンスを実施します。ぜひご来場ください。
2023/05/31お知らせ
6/9日(金)・10(土) ときわ祭(文化祭)の開催と入場制限について
2023/05/08お知らせ
【美術コース】本校教員・池島康輔が、奥山方広寺の五百羅漢をモチーフとした菓子のデザインを手がけています(関連記事が中日新聞・静岡新聞に掲載されました)。
2023/05/07お知らせ
本校卒業生の歌手・伊地知玲奈さんがシングルデビューし、記事がスポーツニッポンに掲載されました。
2023/03/10お知らせ
2024年度、本校は文理協働型の「探究創造科」を新設します(記事が静岡新聞に掲載されました)。どうぞご期待ください!
2023/02/26お知らせ
2/25(土)、教育に新聞を活用するNIEの実践報告会に本校が登壇しました(記事が静岡新聞に掲載されました)。
2023/01/25お知らせ
【重要】高校受験する皆様へ(諸注意)
2022/12/01お知らせ
【音楽コース】本校教員の玉川昌幸が「令和4年度 地域文化功労者」として表彰されました。
2022/11/04お知らせ
【高校受験をお考えの中学3年生とその保護者の皆様へ】11月以降のオープンスクール・学校説明会・実技相談会・ワンポイントレクチャー等の入試関連イベントには、こちらのリンクからお申し込みください。
2022/10/29お知らせ
本校の元教員で校歌作曲者の鳥山妙子さんが「浜松市やらまいか大使」に選ばれ、記事が静岡新聞に掲載されました。
2022/10/14お知らせ
本校卒業生の松本良介さんが、浜松青年会議所主催「NEXT LOCAL LEADERS浜松 ~地方から社会を変える次世代リーダー発掘プロジェクト~」の最終選考会に出場します(10/15(土)14:00~松菱跡地/YouTubeにて同時配信)。ぜひ応援してください!
2023/05/29イベント
【美術コース】6/1(木)~6/5(月)、芸術科美術コース3年の生徒4名よるグループ展『Vie et mort ~死あってこその生~』がKAGIYAギャラリーにて開催されます。ぜひご来場ください。
2023/05/29イベント
【音楽コース】5/27(土)、「浜松学芸コンサート」を開催しました。多数のご来場、誠にありがとうございました。次の公演は7/28(金)、音楽コース生徒全員による「浜松学芸オペラ」です。どうぞご期待ください!
2023/05/25イベント
5/16(火)~6/3(土)、本校創立者一族の画家・中村宏さんの新作展「戦争記憶絵図」が都内で開催されています(記事が静岡新聞・朝日新聞に掲載されました)。
2023/05/19イベント
【社会科学部地域調査班】5/20(土)・21(日)、法多山尊永寺にて開催される「イロトリドリーあなたの知らない浜松注染の世界ー」で、本校生徒が浴衣パフォーマンスを実施します。ぜひご来場ください。
2023/05/15イベント
【美術コース】4/15(土)~5/14(日)、芸術科美術コース3年の生徒よる個展『干渉-kansho-』がBOOKアマノ布橋店にて開催されました。ご来場、誠にありがとうございました。
2023/05/14イベント
【美術コース】5/9(火)~5/13(土)、芸術科美術コース3年の生徒よる二人展『変遷』が磯村書道教室にて開催されました。ご来場、誠にありがとうございました。
2023/05/07イベント
【書道コース】4/29(土)~5/7(日)、芸術科書道コース3年の生徒よる個展『好きっ!』が開催されました(記事が中日新聞・静岡新聞に掲載されました)。ご来場、誠にありがとうございました。
2023/05/07イベント
【美術コース】4/9(日)~12(水)、芸術科書道コース3年の生徒3名によるグループ展『Uturu』が開催されました。ご来場、誠にありがとうございました。
2023/05/07イベント
4/30(日)、本校卒業生・山﨑景さんと川村菜穂子さんの音楽ユニット「音の郵便屋さん」のコンサートが開催され、記事が中日新聞・静岡新聞に掲載されました。
2023/05/07イベント
【音楽コース】4/29(土・祝)、本校教員・椙山久美らによるリサイタルが開催され、記事が静岡新聞・中日新聞に掲載されました。
2023/05/07中学校
2/25(土)、教育に新聞を活用する「NIE」の実践報告会で発表された本校の取り組みが、静岡新聞で紹介されました。
2023/03/04中学校
「第13回 いっしょに読もう!新聞コンクール」にて学校奨励賞に選ばれた本校の取り組みが、静岡新聞で特集されました。
2023/03/03中学校
2/20(月)~2/23(木)、3年生で修学旅行が行われました。
2023/03/03中学校
2/9(木)~2/10(金)、1・2年生合同でスキー教室が行われました。
2023/01/06中学校
令和5年度 浜松学芸中学校入試 【受験生・保護者の皆様へ】~感染症対策を含めたご注意~
2022/12/08中学校
【中学入試受験生と保護者の皆様へ】中学入試の願書受付およびご注意事項はこちらから
2022/11/11中学校
1年の生徒が「第43回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」作曲ソロ部門にて上位入賞しました。
2022/10/07中学校
中学2年生でイングリッシュキャンプが行われました。
2022/09/29中学校
2年生を対象に、浜松市および中部電力パワーグリット(でんきの科学館)より講師をお招きしてパラスポーツ体験などをする特別授業が行われました(記事が中日新聞・静岡新聞に掲載されました)。
2022/08/04中学校
【小学5・6年生の方へ】8/6(土)午前、夏のオープンスクール『TKGのK!~学芸の授業を体験しよう~』を開催します。※申し込みを締め切りました。
2023/05/24高等学校
【美術コース】昨年の全国高等学校総合文化祭に映像作品を出品した生徒のインタビュー記事が『高校生新聞』ホームページに掲載されました。
2023/04/25高等学校
【地域創造コース】本校生徒が玉子屋本舗様と共同開発した「摘果みかんマドレーヌ」が、4/5(水)より遠鉄ストア様全店で発売されています(記事が静岡新聞・日本経済新聞・中日新聞に掲載されました)。ぜひお買い求めください!
2023/04/08高等学校
【音楽コース】「日本ジュニア管打楽器コンクール」サクソフォーンの部にて最高位を受賞し、本校に入学した生徒の記事が中日新聞に掲載されました。
2023/04/01高等学校
イラストレーター「いきものだもの」として活動する本校卒業生・大石晃裕さんの取り組みや市長表敬訪問の様子が静岡新聞に掲載されました。
2023/04/01高等学校
【音楽コース】本校教員(トロンボーン・サックバット奏者)の小野和将のインタビュー記事が静岡新聞に掲載されました。
2023/03/29高等学校
【書道コース】3/24(金)、書家の吉澤鐵之先生をお招きして特別講座を実施しました(記事が中日新聞に掲載されました)。
2023/03/28高等学校
【地域創造コース】遠州灘沿岸の防潮堤をPRするポスターを制作した本校生徒に浜松市から感謝状が贈られました(記事が静岡新聞・中日新聞に掲載されました)。
2023/03/22高等学校
本校の美術コースを見学してくださった中学生の投稿が静岡新聞「ひろば」に掲載されました。ご来校・ご投稿ありがとうございました。
2023/03/18高等学校
3/18(土)、テレビ静岡「くさデカ」にて、本校の卒業式予行で行われたジャニーズJr.の佐藤新さんによるサプライズ企画が放映されました。
2023/03/16高等学校
【地域創造コース】浜名湖パルパルへの来園を呼び掛けるポスターを制作した本校生徒の取り組みが、静岡新聞・中日新聞で紹介されました。
2023/05/26探究活動・部活動
【男子バスケットボール部】創部以来2度目の地区予選突破をなし遂げ、5/27(土)、第71回県高校総体に出場します(日刊スポーツで特集されました)。
2023/05/22探究活動・部活動
【探究(人文科学)囲碁・将棋】「第54回県高校将棋選手権大会」男子個人戦にて3年の生徒が優勝し、全国大会への出場が決定しました(記事が静岡新聞に掲載されました)。引き続き、応援よろしくお願いします。
2023/05/22探究活動・部活動
【サイエンス部】日々の活動の成果をまとめた3つの論文が『遠州の自然』に掲載されました。
2023/05/22探究活動・部活動
【卓球部】2年の生徒がインターハイ予選県大会にて入賞し、東海大会、インターハイへの出場権を獲得しました。引き続き、応援よろしくお願いします。
2023/05/12探究活動・部活動
【ゴルフ部】「関東ジュニアゴルフ静岡県予選大会」及び「高校ゴルフ選手権夏季大会 静岡・山梨県予選」にて多数の生徒が入賞し、いずれも関東大会への出場が決定しました。引き続き、応援よろしくお願いします。
2023/05/05探究活動・部活動
【探究(人文科学)囲碁・将棋】「第54回県高校将棋選手権大会西部地区大会」男子個人戦にて3年の生徒が準優勝しました(記事が静岡新聞に掲載されました)。
2023/05/04探究活動・部活動
【ラグビー部】4/23(日)、高校ラグビー部が公式戦デビューを果たしました。★追記:5/3(金)、他校との合同チームが白星発進しました!(記事がスポーツニッポンに掲載されました)
2023/05/01探究活動・部活動
【なぎなた】「第71回静岡県高等学校総合体育大会なぎなた競技」演技の部、女子個人の部にて本校生徒がそれぞれ優勝し、全国大会出場が決定しました(静岡新聞に掲載されました)。引き続き、応援よろしくお願いします。
2023/04/30探究活動・部活動
【書道専門部(書道コース)】『静岡県議会だより』に、本校生徒を含む題字コンクール入賞者と入賞作品が発表されました。
2023/04/10探究活動・部活動
【ラグビー部】本校ラグビー部が参加した「第2回浜名湖北ラグビーフェスティバル」の記事がスポーツニッポンに掲載されました。